ショット性能
(8コメント)騎士タイプA
3連射の属性攻撃(斬)
貫通はしない。3撃目は多段HIT


騎士タイプB
本体は連射性のある無貫通攻撃(斬)、分身は貫通攻撃(突)


魔術師タイプA


魔術師タイプB

ゴーレムタイプA
近・中・遠距離の3弾をほぼ同時に発射。
エネミーにヒットしない場合画面最奥まで遠距離弾は届くが
ヒットすると貫通後の距離はそうでないときよりも縮む。
最低ダメージは遠距離弾7、中距離弾5、近距離弾3


ゴーレムタイプB


獣人タイプA
発射角度は画像参照。
最低ダメージは属性衝撃波が2、肉球型大型弾が1。



獣人タイプB



ドラゴンタイプA
着弾後、画像の範囲で爆発。
着弾対象エネミーには着弾兼爆発のダメージを与えることが出来る



ドラゴンタイプB


忍者タイプA
1ゲージにつき、最初に出した際のみ大型手裏剣が出現。
この手裏剣はヒーローをスワイプし動かすことで手裏剣の動きも変動する。
最低ダメージはヒーローの射撃が2、影分身が1。手裏剣が1HITにつき3。


忍者タイプB

忍者Bのショット動画募集中!!
侍
侍タイプA
最低ダメージは4。


侍タイプB

天使タイプA
一度の発射で距離の異なる計4発。デッドラインに近い程ダメージが大きくとなる。
最低ダメージはデッドラインに近い攻撃から4、3、2、1。
また、ショット吸収したスキルリソースは吸収したキャラにしか溜まらない




天使タイプB


悪魔タイプA
最低ダメージは2。反射した攻撃は6。




悪魔タイプB
1セットのショット数は28発
1ゲージで3セット攻撃、総数84発
最低ダメージは1。


※2015年5月25日現在のものです。
コメント
旧レイアウト»
8
コメントを書き込む
-
これに有利属性や有利攻撃タイプだとダメージ補正がかかるんだっけ
めんどいなー